MENU

HOME SWEET HOME in June & July

  • URLをコピーしました!

やっとやっと苦しかったお仕事繁忙期から解放されたぁ!!!!
毎晩4時くらいまで働いて6時50分にフィオンの支度で起きるっていう超過酷スケジュールがんばった!
(あんぱん見た後2時間くらいまた寝るけどね、じゃないと死ぬ)

お家めっちゃ進んだよ!!!
6月に何度か打設(基礎用にコンクリート入れるやつ)があったの、しかもミキサー車が偶然お友達が担当で
逐一連絡くれて写真まで撮ってくれてたよ。みんな優しい。

うちは1階は基礎からコンクリートが途中まで延びてる構造。
この時点で東京から設計士さんや構造家さんが来てくれてチャックしてくれたよ。オールOK!!

そして足場が組まれて、たくさん木材が運ばれて棟上げ準備万端!!!

ほんとにしょっちゅう見に行ってるんだけど、フィオンが
「全部の木にバトラーって書いてる!」って超よろこでたよ。ほんとに全部にプリントされてるのね。

そして待ちに待った棟上げは2025年6月30日 (月)
大安で
一粒万倍日の日!大工さんはこういうのちゃんと選んでやってくれるんだって
なんかそういう日本の素敵な文化いいよね。

さっきの写真は朝8時過ぎにわたしたちが今回お世話になっている沖建築の沖さんが
LINEではじまりましたよ~って送ってくれたんだけど、9時過ぎにいったらもうここまで進んでた!

そして夕方行ったらもう屋根まで骨組みできてたよ!
これにはエメットめっちゃびっくりしてオーストラリアのご両親にビデオ送って力説してた。
そりゃオーストラリアや諸外国ののんびりさとは日本の勤勉さ正確さスピードは大違いよね!!!

この日は大集合してくれてた大工さんたちに吾妻のミツキくんとちーちゃんにお願いしていた
お礼のお弁当を届けたよ!!便乗してわたしたちも食べたw おいしかったぁ~!

そのあともどんどん進んでもうすっかりお家の形になったよ!!
基礎の時は、イメージがぜんぜんわからなかったけどこうやって形になると超現実。

おとといの土曜は設計士の矢野君が東京から来てくれて(会社は東京だけど高知にも拠点を持っていて、高知だけでもたくさんのプロジェクトが進行中らしく売れっ子です!)一緒に中のツアーをしたりお話できてとてもよかった!沖さんも一緒に笑顔でお写真撮らせてもらった!ほんとに出会えてよかったお2人!!!

これ足場から窓越しに撮った写真だけどリビングからの景色が本当に最高!!!
たぶんテーブルに座った状態だと山と川と空しか見えないと思う。

そのリビングの先は全面ガラスでそのまま広めのバルコニーに続くの。
ここで景色みながら朝食食べたり、ディナーしたりもう想像が膨らみすぎる!!!!!

そのリビングの下の一番手前の1階のお部屋は英会話兼ゲストルーム。
遠い将来わたしたちが2階にあがるのが大変になった時用にここがリビングにもできるように考えてくれていて、ほんとにいろんな細かいところまでの配慮がありがたい。チーム矢野建築設計事務所は最高です!

ここは1階の一番奥にあるエメちゃんのムービールーム。
他のお部屋とはまったく違うテイストになるから出来上がり楽しみにしていてね!!

多分できあがるのは10月末とか11月になるらしい。
もう3ヶ月くらいしかないよ!!!やばいよあっという間だよ!!!

引っ越しはちょうど涼しくなってきたころだろうからほんとよかったよ。
その代わり大工さん達はめちゃめちゃ暑くて大変な頃だからほんとに無理をしないでほしい。

それにしても妄想ばかりが広がります。
やばいよーーー!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Mummy & Graphic designer

I live in the beautiful prefecture of Kochi, Japan. I’m married to a cheeky Australian and we have an energetic young boy. I’m interested in family time and enjoying nature.

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次