MENU

History of our Valentine’s day

  • URLをコピーしました!

バレンタインの日にいつものFacebookから『〇年前の今日はこんな投稿してますよ!』がきてて
もちろんそれは色んな年のバレンタインだったからちょっとまとめてブログに残してみるね!

これが2013年!たぶん2人でちゃんとお祝いしたはじめてのバレンタインだと思う。
懐かしい、エメちゃんの住んでたマンションの小さな小さなテーブル。

しかも見てメニュー!!ビーフシチューにパンだけだよ!!!!
カッティングボードもたぶんこれ100均で買ったまな板じゃないかなぁ。歴史を感じるわぁ。

そして次が2014年!もう一緒に住み始めていて一気にデコレーションがディナーぽくなってるよ!

ね!笑!
これお皿は100均のディナー皿で実は今でもけっこう使ってるやつ。
そして右上にある四角い白いパンを入れてるのはニトリのお皿、これもまだぜんぜん使ってる!

で、この柄の入ってるお皿は写真でみたら陶器とかに見えるけどプラスティックなんだよね
ちょっとファンシーディナーにいいなぁと当時買ってこれはほぼ使ってないw

キャンドルホルダーは100均!でもグラスはすごーくホルダーと似てるけどビレロイボッホ。
これ両方とも今でもずっと使ってるやる。ってかエメちゃんの髭長い!

そしてこれが2015年。
ほぼ前年と同じようなメニューでちょっといろいろと雑になってるよね
パンもレモンも焦げててソースもなんだかおいしそうじゃない 笑
白いお皿はイッタラっぽく見えるけどこれアラビア。
サラダのお皿はナハトマン。少しづつお皿集め始めたころだよねぇ。

そしてこれが2016年、エメちゃんリクエストのミートパイがはじまった年!
そしてこの頃はよくチキンパルメジャーノも作ってたなたぁ。

白いお皿は100均にもどってるw
でもこの頃はすごーくちゃんとしたナプキンを使うようになってて
ナプキンやナプキンホルダーをすごく集めだしたころ。色々懐かしい。

デザートもちゃんと盛り付けしてるねぇ。
これを参考にしたわけじゃないのに、今年のデザートとイチゴの切り方一緒だし!笑
そもそも自分の中にある発想がワンパターンww

2017年は妊娠しててあと2ヶ月で産まれるって頃だったからって記念に温泉宿に泊まりに行ったの。

妊娠糖尿病になってたから糖質すんごい管理されててひさしぶりにチョコレートとか食べた時。
一応バレンタインコースみたいな宿泊プランだったんだよね。

そして2018年、今のお家に引っ越してるしまだ1歳になってないフィオンも一緒にバレンタイン。

もちろんミートパイw
あとはウェッジとかステーキとかサラダとかだね。
もうこの頃使ってるお皿やカトラリーやグラスは何度も登場しているいつものやつ。

2019年は頂き物のおいしいムースがいろいろあったのでこんなメニューになってる。
ずっと作ってたミートパイは作ってないみたい。
お皿は、オーバルのアワビウエアとか黒のイッタラとかちょっとシックなのそろえはじめた頃だな。
グラスはIKEAのスタッキングできるめっちゃ安いけどわたし好きなやつ。

そして2020年も引き続きミートパイは作らずラザニア作ってる!!!
今でも時々使うけっこう好きなプレイスマットはパースのターゲットで$3くらいで買ったやつ。

フィオンも2歳で一緒にディナーできるようになってるね。なんだかすんごい幼くてかわいい!
そしてわたし前髪切った頃だわ。

で、これが2021年去年のやつだ。
またミートパイに戻りました!そしてウェッジのかわりになんとかポテト作ってる。
ハッセルバックポテトだったっけ?

3歳フィオン、この時がフィオン初ミートパイ食べた時じゃなかったかな。

こうやって振り返るとまぁまぁ似たようなものは作ってるけど毎年それなりにちゃんとしてたのね!
でも一番最初のディナーのスタイルから比べると成長したなぁ。

同じ日をこうやって振り返るのもおもしろいね♪
ぜーんぶいい思い出だわ!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  
田舎暮らしランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Mummy & Graphic designer

I live in the beautiful prefecture of Kochi, Japan. I’m married to a cheeky Australian and we have an energetic young boy. I’m interested in family time and enjoying nature.

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次