MENU

Home Sweet Home Begins!

  • URLをコピーしました!

超超ひさしぶりの投稿はマイホームがやっとスタートしたよ!のお知らせ。
やっとやっとやっとやっとだよ。
もう事件や問題がいろいろありすぎて建てられないかもしれないって何度も思ったからね。

実はこの写真は3月末の写真。
この日に土地を実際に現金を払って購入して、司法書士さんのところに行って名義も変えてもらってサインして実際にわたしたちのものになった日!

右奥に見えるお家(一番近いご近所さん)の後ろには小さな山があるんだけど
わたしたちのお家は山とまではいかないかもだけど木々に囲まれているとってものどかな場所。

で、正面は四万十川が見えるの。(写真撮り忘れてたけど)

ずっとずっと探していた住みたいイメージの場所はとにかく少し田舎で自然がたくさんあって解放感がある!がわたしの中の条件だったのね。
そういう条件ならもう少し田舎に住まなきゃいけないと思っていたけど、ぜんぜん近くでちょうどいい自然具合で完璧な場所見つかって、この写真じゃまだまだ伝わらないかもだけど実際お家が建ってお家から見える景色はとっても最高になる予定だよ!

これ設計士さんが投稿していた写真なんだけどうち、とーーーーーっても細長いお家なの。
幅はこうやってみるととても狭く感じるけど妹のお家やいとこのお家のお部屋の幅と同じらしい。
ただ、全長が25mあるからとにかく長い!w

ちなみに買った土地はここだけじゃなくて、この写真の下になる川側も35坪くらいの土地を買ったから(国の面倒な条件で買わざる負えなくなったんだけどね)メインのお家建てる方の土地165坪と足すと200坪も買っちゃったよ。広すぎ…。

今は、親切な工務店さん(少しづつ今度紹介していく!)が、前の土地の持ち主の方が植えていた果実の木を全部お庭側に植え替えてくださって
少しづつ進んでいるよ!
日本は工期がとっても短いからスムーズに行けば秋にはお家が完成する予定!もうやばいんだけど!

それまでに今住んでいるお家のいらないものどんどん捨てて断捨離祭りやらなきゃだわ!

4月はめちゃめちゃいろんなことがあってほんとにブログ書く時間がなくて全然更新できなかったけど、今月はいつものペースになりそうだからまた4月を振り返るブログも合わせて書いていくね!もちろんお家の状況もアップしまーす!わくわくだぁ~!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Mummy & Graphic designer

I live in the beautiful prefecture of Kochi, Japan. I’m married to a cheeky Australian and we have an energetic young boy. I’m interested in family time and enjoying nature.

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次