週末、幼稚園全体の遠足があってお天気ぎりぎりもって曇りの暑くない中開催できたの。
だいたい毎年けっこうお天気よくて、外にずっといるから暑くてしんどいのよね、今年は天候完璧!
コロナの影響で、前はお弁当を持って行って家族で食べる時間もあったんだけど
今は親子競技と綱引きが終わったら解散の、すごーくシンプルな内容で更によし!笑
そうそう発表会も自分のこどもの時間だけ見たら終わりだったり、
コロナで時短の(親にとって)いい影響もあるのよね。
この日も遠足は1時間くらいで終わってその後は自由に遊んで帰ってよかったんだけど
フィオンの親友キアがこのクルクルしてるのを結構すいすい~っと登っていったのね。
それを見て『ぼくもやる~!』と意気揚々と挑戦したフィオンは、このあと一巻登ったら怖くなったらしい。
マミー抱っこしておろしてーと言われて抱っこしておろしました。
また、わたしもどかしいやつ!!!
ものによっては意外と平気なものもあるけど、だいたいちょっと挑戦系はまずやらない。
いーーーーーっぱい想像力が働くらしくて、こわーくなっちゃうの。
エメちゃんママ曰く、エメちゃんの幼少期とそっくりらしい。
そうでしょ、そうでしょ、わたしはバンジーもスカイダイビングもできるタイプだもん。
本当は男の子だから、サーフィオンもスケボーもちょっと危ないこともガンガンやっちゃう
やんちゃな子に育って欲しかったけど、どうもそういう風には育ちそうではないなぁ。
と、書きながら「ん?なんかこういう文章書いた記憶あるぞー」と自分のブログ検索したら
前にもフィオンの慎重っぷりを書いてた(笑)
そしてそのブログの最後にこう残してた。
慎重なのは想像力が豊かな証拠。これから起こることを予想して、事前に対策を立てる力があるということ。
だから『慎重=賢い』らしい。
いいね、こういう風に考えよう!!!ほんと物は考えようだわ。
そうか、そうだった!自分が調べてブログに書いたのに忘れていたよ。
慎重派なこと、運動がそんなに得意ではないこと、ほかのこどもと比べてしまうこと
全部わかっているのに無意識に「あぁーもう少しこうだったら~」なんてまた色々思ってしまってた!
ごめんよ、フィオン!!!!
自己肯定感を育てたい!なんて言いながら、頭の中で真逆のジャッジをしてるわたしダメだわー
そもそもわたし、こどもの事意外でもすぐにジャッジするイヤなタイプだからその習慣直さなきゃだよね。
子育ては日々学びだけど、同時に自分も分析できる機会がもてていいね。
あーーーーー、人間一生学び続ける生き物だわね。
コメント