MENU

幼稚園と小学校

  • URLをコピーしました!

フィオンの予定日は4/24くらいだったと思う。
でもあまりにも大きいので正期産(37週目以降)になった瞬間に計画的に出産したのよね。

だから予定通りに産まれていても学年的には今の学年なのだけど、何かのきっかけでもしも!もしも!1週間でも早く産まれていればフィオン今小学校1年生なのよね。いやーー、まだもう1年幼稚園できる状態でよかったよw

写真はちょうど10日前、オーストラリアから帰国した翌日の月曜のランチをまだぎりぎりお花見間に合うかも!って近くのお花見スポットにランチピクニックに行ったとき。でも帰国翌日でクタクタだったからマックを持って楽ちんピクニックね。

で、なんで急にそんな小学校の話をしはじめたかと言うと今日偶然お仕事の納品でお友達のお店に行ったときにそこの娘ちゃんが小学校1年生になった!って話題になったの。その娘ちゃんは小さい時から(確か幼稚園年少さんにはもう余裕で)文字の読み書きができて、けっこう難しめの図巻も自分で読んで理解していたの、しかも親が学ばせたとかじゃなくて自発的に。(すごいよねーめちゃめちゃ賢いのよね)

そんな娘ちゃんでも小学校はじまって授業が大変で毎日クタクタで帰ってくるって。
それ聞いて、フィオンが大丈夫かすんごい不安になっちゃったよw だってこの方ゲームにはすごい集中力と記憶力を発揮してくれるんだけど、お勉強はぜーんぜん興味なし。未だ文字もまったく読んだり書いたりできないの。

わたしたちの話もふわーっとしか聞いてないし…。こんなんでもしも今小学生だったら授業についていけない気がすごいする。だからあと1年幼稚園があってまっじよかったと今になって4月産まれを感謝だわよ。そしてこの1年で少しくらい読み書きできるようにお家で教えてあべるべきか悩みはじめてしまった。

あー大好きてりたま。もうこの歳になったら普段マックはあまり食べないけど、20代の頃はあれば月見バーガー、なければ絶対てりやき派だったのよね。

前にも何度かブログで書いたことがあったけど、小さい時は自然にふれさせてこの時しか出来ない遊びを沢山させると日常の自然体験から幼児期の子どもにとって大きな成長感覚機能が鍛えられて、必要な身体機能、問題解決能力、発想力・想像力が身につく!って、こっちを重視したせいでお勉強お家でやらなかったからわたし今頃焦ってきたww っていうか、みんなやってるの?それとも知らないうちにできるようになってるの?

でもまぁ1年あるし、幼稚園には園長タイムって学習の時間もあるからいつかきっと得意の記憶力を発揮して急に覚えてくれるでしょう!でもお風呂に貼る「あいうえお」の表くらい買っておいたほうがいいかなぁ。っていうか、1年後読み書き出来たとしても毎日急にじっと授業なんて受けられるのかしら。

なんかもうすでに小学校生活が心配になってきたぞー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Mummy & Graphic designer

I live in the beautiful prefecture of Kochi, Japan. I’m married to a cheeky Australian and we have an energetic young boy. I’m interested in family time and enjoying nature.

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次