MENU

ランリュック!という選択 ~NuLAND~

  • URLをコピーしました!

1~2年前だったかなぁ~多分インスタのストーリーでわたし「小学生がランドセルを必ず使わないといけないなんてばかげてる!しかも10万越えとかのブランドのいい皮の重いやつなんて完全に親のエゴで子供がかわいそうだよ」的なことを投稿した気がする。

今思えば、それぞれ家庭で決めることだしどうでもいいじゃーんと思っちゃう。きっとそういう必要以上に熱い投稿するときってわたしPMSかもだから逆にわたし気をつけなきゃだわ。(ホルモンってほんと大変)

あと、もう1つこのトピックをこういう風に寛容な意見で話せるようになったのはフィオン君の学校がフィオンの学年からランリュックOKになったの。だから学校公認で言えば結構なんでもいいわけ。というわけでうちはまぁまぁギリギリ(多分12月くらい)に決めてこれにしたよ!

NulLANの新時代のランドセル。
これさ、見た目はけっこうランドセルじゃん。それも選んだひとつのポイントなの。

今はフィオンもまるで見た目ランドセルみたいな感じで使っているんだけど
外側のペロンとめくれるツルツルのカバーをこれは外せるの!だから四角いリュックにもなるのよ。

こんな感じ。あのツルツル面はファスナーでついてるだけだから取りたきゃとれるの。
でも!親はランドセルじゃなくていい!って思ってたって、こどもはなんとなくみんなみたいに普通のランドセルがいいと思うかもしれないじゃん。ここに親のエゴをぶつけるのもなんだなぁと思っていたからこれに出会えた時「超いいのあるじゃーん!」って即決!

今は1年生の黄色いカバーつけてるけど、ぱっと見はランドセルっぽいから見た目の違和感もぜーんぜんなし。(まぁわたしはほんとそこどうでもいいけど、そしてフィオンも気にしないタイプっぽいけど、なんか典型的な超日本人的発想のこどもが(それもかなり偏見ですなw)みんなと違うことを「なんかフィオンのだけ違うー」って言ってきてフィオンがイヤな気持ちになるきっかけを親が作りたくないってのもあるのよ。(めんどくせー)

重さ:700g(フラップなしの場合)、930g(フラップありの場合)で、素材はポリエステル生地100%。ほのと軽いの!しかもファスナーついてて(指さしてるとこね)これあけると更に大きくなるの!容量がふえるのよ。

公式ホームぺージには、「体操服も、上履きも、水筒も、リコーダーもすべて中にしまって両手があくようにして月曜と金曜の荷物の多さを解決してほしい」ほんとにめちゃめちゃ入る!しかも布で柔らかいから一応のこのバッグの幅より大きめの本でも入っちゃう(意味わかるかな?)

うちはこのスタンダードモデルを買ったから価格も税込39600円だったよ!ランドセルとして考えたら安くない?みんな平気で6~7万とかもっと高いの買ってるじゃん。(まぁおばあちゃまとかおじいちゃまに買ってもらったり色々パターンあるから価格も家族それぞれの価値観や思いにもよるけどね)

このランリュックを見つけたとき、「いいの見つけたー!これにする!」ってストーリーに投稿したの!そしたら仲良しのお友達3人が「うちもこれ!」「うちもうちも!」ってメッセージ来たの。お友達は男の子でパープルとブラックの子と、女の子でキャメルだった。わたしはほんとはオリーブが好みだったけどフィオンの選択でネイビー。

この方、身長の高くて体格もいいからまったく1年生がランドセルしてる感がないけど実際はまぁまぁサイズもあってたぶん普通のランドセルよりもずっと入ると思う!そして軽い!ポッケもネットのポッケとかもいろいろあってほんと便利。

今日はちょうどスイミングの時に来年1年生のママ友たちからいろいろランドセルの事聞かれたからこれブログにも書いておこう!と思い立って書いたランリュック情報でした。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Mummy & Graphic designer

I live in the beautiful prefecture of Kochi, Japan. I’m married to a cheeky Australian and we have an energetic young boy. I’m interested in family time and enjoying nature.

コメント

コメント一覧 (2件)

  • お疲れさまです!
    私の住んでる地域はランドセル、市指定の物が無料で配布されます。
    ある意味助かりますね。

    • 決まってるのいいですよね!
      去年だかおととしだかに、モンベルのランドセルが指定の地域があるって見ました。そこでランリュックを知って調べるきっかけになったんです。

コメントする

CAPTCHA


目次