毎日ブログを書くのは12時前後の夜中なんだけど、昨日今日と夜めちゃめちゃ寒くない?
つい数日前まで、ブログ書く時間でもクーラーつけていたのにもう窓開けたら寒くていられないんだけどー!でも10月だもんね、そりゃそんなもんか。
でも日中はぜんぜん暑くって、おととい土曜は昼間は30度超えるのがわかっていたから金曜の家族ディナーの時にこどもたちをビーチに連れて行く約束をして、お友達と遊びに行く約束を先にしていたにこやんは来られなかったけど、みと君とフィオン連れていつもの名鹿ビーチへ。
この日はとーってもお水がきれいだったよ。
しかもここ数年ビーチの砂がもっていかれちゃってけっこう石がゴロゴロしていたけど今回戻ったのか気にならなくなってた!お天気いいけど、やっぱり9月末だからか海水浴をしている人は自分たちだけw 貸し切りわーい!
みとくんはまずはいつものグローブを着けて生き物探し。
フィオンとわたしはビーチにめちゃめちゃいた白いすんごいすばしっこいカニを捕まえるのにはまって、7匹くらい捕まえたんだよ!最初はコツがわからなくてもどんどん逃げ方や砂への潜り方の特徴がわかってくると、どうすれば捕まえやすいかわかってきて楽しくなるの。こういう風に自然の中で知恵を働かせて、実践して失敗したり成功したりってほんとに大切!
相変わらずまだひらがなカタカナ怪しいけど、知らない間に読めたり書けたりしてきているし、足し算や引き算や割り算も興味がわいて聞いてきたときに説明すると楽しそに理解して覚えているから、そっち方面の早期幼児教育はほんといらなーい。
それよりも、いつもやってる自然に触れてたくさん色んなことを経験したり、いろんなところに連れて行って新しい体験をさせたり、色んな人に会ってコミュニケーションをとる方がこれからの色々にたくさん役立つと思う。知らないうちにいろんな知恵や知識もつくしね!
途中関西からいらしていたご家族とわんちゃん達に会ったよ!
フィオンはわんちゃん見つけると、すぐにタロウとゴーディーくんを持って紹介しにいくのよね。かわいい。
この日は、エビつかまえてその後はお魚たくさんつかまえて、水にもぐって遊んだり泳いでみたりして、来る途中に買っていた鎌田さんところのパンでおやつして、貝やシーグラス探して、着替えたあとは今度は昆虫探して、ほんとにたくさん色々したよ!
生き物博士のミト君は全部用意周到で、昆虫用?クモ用?こういう隔離して保護できるケースなんかも持ってきていて蜘蛛を3匹と蝶々2匹を捕まえていたよ。蝶々は最後に逃がしていたけど、蜘蛛は持って帰っていたから飼うのかな?
フィオンは特に興味のない分野でも、みとくんがめちゃめちゃ詳しいから何か捕まえるたびにいろんな説明を聞けて昆虫なんかの知識もとっても増えているよ!
そうそうこの前も、偶然クジでフィオンが当たった「シカクワガタ」を飼育していたけど、小さい入れ物でかわいそうだからフィオンが逃がしたって言いだしたの、それをミトに相談したら「外来種は逃がすと違法だし、小さい箱の中で産まれてそこで育ったから外の世界では生きられなくて死んじゃう可能性が高いから、違法じゃなくても逃がす方がかわいそう」って。
フィオンがその説明をどこまで理解できたかわからないけど、一生懸命意味がわかるまでどういう事が聞いていたよ。そして納得してミトくんに飼育をお願いすることに決めていたよ。こういうちょっとしたことでもわたしも「なるほど~」って思う事色々。
こどもを育てていると、自分も知識増えるし刺激もいっぱりあるよね!いいわ!!
コメント